『WooRis』が既婚女性402人(専業主婦:63.2%、共働き:36.8%)を対象に「毎月の貯蓄額」実施した調査では驚くべき結果がでました!
【毎月の貯金額についての結果】
1位:「貯蓄はしていない・できない」(32.6%)
2位:1~3万円(21.9%)
3位:3~5万円(14.9%)
4位:0~1万円(12.4%)
5位:10万円以上(9.5%)
なんと、3割以上の既婚女性が「貯蓄はしていない・できない」と答えたそうです。
今は「ひえぇ~っ!将来、大丈夫だろうか?!」と思いますが、実はわたしも3年前までは「貯蓄はしていない・できない」のグループに入っていました。
でも、子供が大きくなるにしたがって(これでいいのか?)と自分に問うようになり、遂に本気で節約&貯金をすることを決心!
そして、(ミラクルなことに)翌年には1年で100万円を貯金できてました(T^T)
ここでは、わたしが0円→年間100万円を貯蓄できるまでに意識していたことなどをお伝えできればと思います。
わたしの体験が、少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。
[insurance] [incon]目次
0円→年100万円を貯金するまでに気をつけたこと
わたしは、1年で100万円を貯めるために、次の事に気をつけていました。
「自分は1年で100万円貯金できる」と信じる
よく「お金がないから貯金できない」という人がいますが、「お金がないから貯金できない」のではなく、「貯金できると信じる気持ちがないから貯金できない」のだと思います。
というのも、年収が300万円でも年間100万円以上貯金できている人はいますし、逆に言えば年収が数千万円もあるのに貯金がゼロという人もいます。
「できないんだよねぇ~」
たぶん、そう思ってたり言ってるうちは、お金は貯まりません。
わたしは貯金を始める前に(お金持ちって呼ばれる人は、どうやってお金を貯めたり増やしたりしたんだろう?)と思い、お金持ちの関する本をたくさん読みました。
その中でお金持ちに共通する点をみつけたのですが、それが「自分はできる!と信じること」でした。
マインドが変われば、自然と行動も変わりますし、極端な話、無理しなくてもお金は増えていくのだと感じました。
[incon]目標金額を意識する
まずは毎月の収支を見て、月々の出費と手元に残るお金をみます。
そして、毎月手元に残る金額×12ヶ月を計算し、「1年間で貯められそうなお金」を頭にインプットします。
今度は、もう1度、出費に目を通し、その中で無駄なものや削れる項目がないがチェックします。
ムダや削減できそうなものがあれば、その金額を先ほど頭にインプットした目標著金額に足します。
※無駄や削れる項目がなければ目標金額はそのままで大丈夫ですが、「よーく考えてみたら無駄だった」というものが結構あるので、そういった場合は、容赦なく目標金額に乗っけましょう
目標金額が固まったら、今度はその数字を普段、目にすることが多い場所に置いたり、貼ったりします。
以前、ご紹介した、6年で1,000万円貯蓄し、キャッシュで家を購入した小松さんもこの方法を行っていました。
彼女の場合は、1億円を目標にしていて、1万円札を折ってゼロを8つ並べるようにし、そのお札を財布に入れて持ち歩いて見るようにしているそうです。
メッセージカードに金額を買いて持ち歩いても良いですし、冷蔵庫やトイレに貼ってもいいと思います。
大事なのは、できるだけその数字を見て、「これを絶対に貯める!」と自分に言い聞かせること。
こうすることで、潜在意識に「○○円を貯金する」ということが刷り込まれ、無駄な買い物を思想になった時に自分の中で「待った!」がかかるようになります。
また、お金が足りなくなった時に(ちょっとくらい大丈夫だよね)と、貯金に手をつけてしまいそうになった時にも、自分に「NO」がいえるようになります。
こういった積み重ねによって、今まで外に出ていた何十万円もの「出費」が「貯金」に変わっていきます。
何よりも先に貯蓄をする
わたしもそうでしたが、「お金が余ったら貯金しよう」という考えでは、いつまで経ってもお金が貯まりません。
なぜなら、お金は余らないからです。
余らないと貯金ができない。
では、どうするか?
先に貯金をしてしまうのです。
そして、そこには絶対手をつけない。
おすすめは貯金だけの口座を作って、簡単にお金を出し入れできる口座とは分けること。
簡単にお金を出し入れできる口座に貯金を混ぜて管理すると、99%貯金が消えていきます。
貯金専用の口座は「お金を増やす大切な場所」として、大事に扱いましょう。
インターネットをフルに使って在宅で稼ぐ
インターネット環境が整っている人は、やって損はないです。
ネットが繋がっていれば、どんな人もハンデなくお金を稼げます。
なので、仕事を休んでいる妊婦さんや産後のママ、一人で家計をやりくりしているシングルマザーにもおすすめです。
投資の様にお金を失うリスクもないので安心ですし、すきま時間に楽しんで稼げるのでストレス発散にもなります(笑)
前にご紹介した、1年間で200万円貯めた「ゆかさん」もスマホを活用してお金を貯めていました。
ゲームをしてポイントを貯め、現金に交換するもの。
不動産物件や結婚式場にもぐりで入って、体験談をレビューするもの。
コスメや生活用品をもらって、口コミをするもの(コスメや生活用品の節約にもなります)
色々な方法があるので、自分にあったものを探すことができます。
これだけで、1ヶ月に数万円の現金を得ている人も沢山いますし、やってみて損はないです。
仕事の給料だけじゃキツイっていう人は、時間とネット環境を上手く使ってお金を増やし、どんどん貯金にまわしていきましょう(^O^)/
▼関連記事:在宅でできるインターネットを使った小遣い稼ぎの詳細はこちら
まとめ
え?これだけ??
そう思った人も多いかと思いますが、たったこれだけを意識したことで、わたしは貯金を0円→年100万円にできました。
こんな私もできたのですから、みなさんもできると思いますよヾ(@^(∞)^@)ノ