節約

 
 

夫婦の月々の携帯代が月18,000円以上という人も多いのではないでしょうか?

 

携帯代は毎月支払うものですし、夫婦両方にかかる費用となるとかなり痛いですよね。

 

そこで今回は携帯代を夫婦で月3,360円におさめる「携帯電話の節約方法」についてみていきたいと思います。

 

工夫次第で年間15万円以上の節約ができますよ!

[increase-click] [incon]

夫婦で携帯電話を節約する方法

 

節約

 
 

今まではキャリアのプランを買えたり、au・ドコモ・ソフトバンク内のキャリアに乗り換えることで携帯電話代を安くしていた人が多かったのではないでしょうか?

 

でも、思い切った節約を考えるなら格安のSIMを使って月々の携帯代を半額以下に抑えるのも1つの手です。

 

SIMと聞くと「難しそう」「なんだか面倒くさそう」などと思いますが、実はとっても簡単なんです。

[incon]

手順は2つ。

 

1.ドコモ、auで使えるスマホを用意する(※ソフトバンクは使えません)

2.MVNOの会社と契約する

 

たったこれだけです。

 

簡単ですよね?

 

スマホにはSIMといわれるものが入っているのですが、これのお陰でネットに繋がります。

 

これをドコモやauと契約することで使えるようにしているんです。

[incon]

そして、ドコモやauを解約してMVNOと言われる会社と契約をすることで月々の携帯代を安くできます。

 

ちなみに、MVNOには楽天・ビッグローブ・OCNなどの会社があり、どれも大手なので安心できますよね? (○´v`人)

 

これらの会社と契約するとSIMが送られてくるので、それをスマホに入れるだけで使えるようになります。

 

めちゃめちゃ簡単ですね!

MVNOのメリットとデメリット

 

MVNOのメリット

 

MVNOのメリットは大きく3つあります。

 
料金が安い
 

まず一番のメリットは料金が安いこと!

 

月々大体900円~サービスを利用できます。

 

使い放題だと2,000円くらいのものがあり、速度は若干遅くなりますが全然問題ないレベルで使えます。

[incon]
2年縛りがない
 

ほとんどの会社が2年縛りがないので解約金もありません。

 

どのキャリアも解約金だけで10,000円弱とられるので、これがないのは大きいですよね!

 

SIM利用を開始する時に、初期費用で3,000円くらいかかりますが、違約金がないので変えたい時にすぐに他の会社に変える事もできます。

 
MNPもできる
 

MNP(今使っている電話番号をそのまま利用すること)もできるので、電話番号が変わってしまうこともなく、気持ち的にも安心ですよね?

 

今(平成28年5月22日現在)では、半年間の月額料金が無料となるキャンペーンもやっているので益々お得です!

 

格安SIM(MVNO)が気になっている方はデビューするチャンスですよ!

[incon]

MVNOのデメリット

 

料金が安い・2年縛り(解約金)がない・MNPもできるといういい事三昧のSIM利用ですが、次のようなデメリットもあります。

 
音声通話が20円/30秒と割高
 

SIMは通信料金を節約できますが、電話回線を利用した通話が多い人にとっては逆に通話料金が高くなってしまうことがあります。

 

au・ドコモ・ソフトバンクなどの大手キャリアの料金プランは、基本料金2,700円でカケホーダイ通話定額プランを提供してくれていますが、SIM利用の場合、音声通話が20円/30秒と割高になります。

 

SIMに乗り換えたほうがおトクかどうかの目安は「通話時間が2時間以上かどうか」

[incon]

1ヶ月の通話時間が2時間以内なら、格安SIMのプランの方がメリットが大きいです。

 

逆に1ヶ月に2時間以上の通話をするユーザーの場合は、大手キャリアからの契約のままの方がお得な場合が多いです。

 

ただ、この問題も解決する方法があって、格安通話アプリを利用することによって通話料金を節約することができます。

 

格安通話アプリには次の2種類があります。

 

● 携帯電話回線を利用したもの

10円/30秒と通話料金がなんとMVNOの半額!

「楽手でんわ」などがこれに当ります。

 

● データ通信回線を利用したもの(IP電話)

8円/30秒程度。

データ通信による通話のため品質に少々難あり。

[incon]

それぞれ、メリット・デメリットはありますが、料金や通話の品質などによってご自身に合うものを選んでみてくださいね(^^)

 
大手キャリアの様な手厚いサポートが期待できない
 
 

サポートについては、MVNOの多くは通販で格安SIMやスマホを提供しているため、リアル店舗がほとんどありません。

 

営業コストを下げることで安い料金を提供できるのですが、何かあった時に近くの店舗に行くということができず、ある程度自分でなんとかするしかありません。

 

自分で調べることが苦でなくて、しっかり納得した上でサービスを選択できる人には向いていますね。

[incon]

また、どうしてもリアル店舗でのサポートをつけて安心して使いたいと言う人は、リアル店舗があるMVNOを選択することもできます。

 

MVNOが独自に展開するヨドバシカメラやビッグカメラ、イオンなどの量販店や楽天カフェなどを利用すれば、ショップスタッフからより詳しい情報を得ることができます。

 

また、修理や故障の際の相談も気軽に乗ってもらえます。

 

サービスは大手キャリアほど手厚くはありませんが、「端末補償サービス」を提供するMVNOも増えています。

 

楽天モバイルについては「端末お見舞い金サービス(月額350円)」で、期間中の水没、全損、破損、故障が合った場合に5万円を上限として自己負担額5,000円を差し引いた金額をお見舞金として受け取れるサービスを提供してくれます。

 
手元のスマホが数日間使えなくなる
 

MVNOの多くはネットで申し込むのですが、MNP(今までの電話番号をそのまま使うこと)を利用して格安SIMに切り替えようとする場合は次の様な流れになります。

 

 現在利用している携帯電話会社に「MNP予約番号」を発行してもらう

 MVNOに申し込みの際にこの番号を申請する

 MVNOの契約成立

 

ここでMVNOの契約が成立すると、その瞬間にスマホは使えなくなってしまいます。

 

数日ではありますが、契約したMVNOからSIMが届くまでの期間、スマホが使えなくなってしまうのです。

[incon]

ただ、この場合も「この空白期間」が発生しないau系MVNOを選択することで問題を解決できます。

 

MVNOの多くはドコモかた回線をレンタルしてサービスを提供していますが、ドコモ系MVNOの場合はMNPの際の切り替えを事業者側で行う仕組みとなっているため、どうしてもスマホが使えない期間がでてきてしまいます。

 

一方で、数は少ないのですがau回線を利用するau系MVNOの場合は回線切り替え作業をユーザー自らが行うことができるので、SIMが届き次第、SIMカードに記載されている番号を入力することで回線切り替え作業を行うことができます。

 

なので、この方法なら空白期間なくスマホを使えることになります。

 

2015年9月以降、ドコモ系MVNOでも空白期間を発生させないMVNOが出てきましたので、今後この問題は徐々に解決されていくのではないでしょうか。

 

SIMカードのおすすめはmineo(マイネオ)!

 

節約

 
 

SIMカードの販売店も増えてきますが、一番のおすすめは格安スマホmineo!

 

対応端末数No.1で、au端末もドコモ端末も使えます。

 

サービスを利用してから月額3,000円以上安くなったという人が非常に多く、わたしの周りでも使っている人がとっても多いです。

 

満足度が高く、口コミでどんどん広がっていることからもその実力が良く分かりますね^^

 

データ容量は500MB、1GB、3GB、5GBから選ぶ事ができて、端末のセット購入も可能です。

 

スムーズに使い始めることができるので「SIMを使うのが初めて」という人には特におすすめですよ☆

 

>>格安スマホmineo

 

まとめ

 

面倒くさそうなイメージのあるSIM利用ですが、実はとっても簡単です☆

 

今のスマホをそのまま使う人はMVNOの会社と契約するだけでできちゃいますし、新たにスマホを買って使う人もスマホを手に入れて契約するだけでサービスを使えます。

 

リアル店舗もどんどん増えていますし、競争によって今後サービスも良くなるので安心して使えますね♪

 

例えば、au・3G・月額900円のMVNOのプランを選んだ場合、月々の支払いは夫婦で900円×2人分=1,600円+通話料になります。

[incon]

節約効果もハンパないですし、携帯代の節約を考えている人にとってもメリットが大きいですよね?

 

現在、夫婦で月18,000円支払っている人は(18,000円-1,600円)×12ヶ月=196,800円/年で、年間196,800円を節約できます。

 

夫婦で25,000円支払っている人は(25,000円-1,600円)×12ヶ月=280,800円/年で年間280,800円も節約できることになります。

 

年間約28万円も貯金ができるなんて素晴らしすぎます(*´∀`*)

 

SIMを使って月々の携帯代を節約して、その分ガッツリ貯金していきましょう(^O^)/

[increase-click]